地域活動支援センター びーだま(えびの市)
『地域活動支援センター びーだま』
『地域活動支援センター びーだま』では、
仕事をするのが難しい在宅障がい者の方たちに、何かを作ったり、社会と交流する場を提供しています。
色々な創作活動や生産活動を通じて、社会にうまく適応するための訓練やお手伝いを行います。
近くにこんな方はいらっしゃいませんか?
何かしたいけど何をしたらいいか分からない…
家族以外にも話相手がほしいな…
体調が安定しなくて、家に引きこもりがち…
~地域活動支援センター“びーだま”をご利用されると、毎日の生活リズムが整いやすくなります。
また活動を通じて、他の利用者様と仲良くなり、社会での過ごし方を学ぶことができます。
9:00 | 開所 |
9:30 | バイタルチェック・朝の会 |
10:00 | 生産・創作活動 |
12:00 | 昼食・休憩 |
13:00 | 余暇活動 |
15:00 | ティータイム・自由時間 |
16:00 | 閉所 |
活動内容
①生産・創作活動・散歩
あみぐるみやバッグ作りなどの裁縫をはじめ、料理、施設近くの散歩などをします
②販売
創作活動で作った作品を、お祭りなどの地域イベントで販売しています
③季節のイベント
初詣やクリスマス会など、季節にあったイベント活動を行っています
ご利用について
利用方法 | いずれかの障碍者手帳をお持ちの方 (身体障碍者手帳、療育手帳、精神障害者保険福祉手帳) |
利用料 | ご利用される方によって利用料金が異なります。 詳しくはお問合せください。 |
アクセス
住所 | 〒889-4162 宮崎県えびの市大字坂元1544-2 |
電話 | 0984-27-3270 |
開館日 | 平日:9時~16時 土日祝はお休みです |
その他 | 随時、相談見学受け付けております。 お気軽にご連絡ください。 |
よくある質問
- 利用料金はいくらですか?
-
ご利用される方によって利用料金が異なります。詳しくはお問合せください。
- 施設の見学はできますか?
-
施設内の見学はいつでも可能です。お気軽にお立ち寄りください。