投稿者: outsourcing-b-dama
大淀川学習館・絵画
おでかけでは大淀川学習館に行ってきました🚙
クワガタ・カブトムシコーナーで触れ合うことができ
子ども達は大喜びでした💕
また、観察した虫たちを絵で表現し
とても上手に描くことができました(*^-^*)
素敵な作品ができあがりました🎶
プール・かき氷
今年の夏休みも上水流プールにお世話になりました🌟
浮いたり、潜ったりがとても上手にできました!!
プールの中で鬼ごっこをしたようで盛り上がっていましたよ☺
ルールやお約束をしっかり守れたので、事故・怪我なく
過ごせました🎶
プール後のかき氷は格別でした(*^▽^*)🍧
凄いな~!!かっこいいなぁ!!
まーぶるクラブに
「消防車🚒救急車🚑がきたー!!」
みんな目を真ん丸に見開いて大はしゃぎ(*’▽’)
防火のわかりやすいビデオをみてまずは、お勉強
「ふむふむ。火には気を付けよう🔥」
その後は、消防車に乗ったり🚒救急車の見学をしたり🚑
防火服を着たりと、盛りだくさんの講座でした✨
もちろん、職員も救急蘇生法の研修頑張りました💛
大建築物完成(*^▽^*)
びりあ活動
びりあ活動でクッキングのドーナツ🍩
や暑中見舞いのハガキ出し、毎日取り組んでいる描写✎
描画では集中力も高まりはじめ、毎日することで細かな
部分も視界に入り始めました🎶
お誕生日会でのクレープ作りでは薄く薄く焼くために
力加減を意識しながら伸ばす子ども達🌟
薄く焼けると満足気(*^-^*)好きなトッピングも楽しみ
口からクリームがはみ出して「美味しい💛」と幸せな
表情でした☺💠💕
球泉洞
夏休みの戸外活動として8月8日に
球泉洞へいってきました。
入場口に到着すると、すでに冷たい風が
心地よくもあり、寒くも感じるほどでした。
暗く足元が悪い中、子ども達は地下の景色に
びっくりしていました!
皆さんも涼を求めつつ地下の景色を体験されては
いかがでしょうか。
暑い中楽しんでいます(^_-)-☆
体育館で鬼ごっこ👹
「最初は、ジャンケンポン✊」
鬼を決めいざ!!逃げろ~(*^▽^*)
みんな大はしゃぎ🎶
「暑い~ι(´Д`υ)」と火照った体をかき氷で
冷やし・・・「キーンときた(*_*)」と大笑い(笑)
最後はきちんと片づけました🎶えらい💛えらい
むしムシ虫展に行きました🐞
新富町のコミュニティバスを利用し🚌
虫展に言っていきました🎶
バスの中でも大はしゃぎ(^^♪
クイズをしながら楽しみました🌟
「虫、触れな~い」と言っていた子ども達。。
いざ、触れ合う部屋に入ると虫展の係りの人の
言うこともしっかり聞いて優しくタッチ✋
触り方も褒められ上機嫌(*^-^*)
帰りのバスの中では疲れたのか
何名かのお友達が(˘ω˘)💤
まーぶるクラブに到着すると「楽しかった!」と
笑顔いっぱいでした(*^-^*)
ちなみに「お願いします」「ありがとうございました」と
バスの運転手さんに行きも帰りもきちんと挨拶できましたよ(*^▽^*)💛