投稿者: outsourcing-b-dama
シアター体験
11日は映画館のマナーを学ぶために
シアター体験をおこないました✨
大きな声でお話ししない、また動き回らない
ポップコーン等はなるべく音を立てずに食べるなど
まずは、マナーについてみんなで意見を出し合いました。
とてもマナーを守れ、シアターを楽しむことができました🎶
🌟宙を見上げて🌟
18日土曜日は、みんなで科学に触れてきました👽
「わ~(*’▽’)ロケット大きいなぁ🚀」歓声が上がりみんな笑顔(*^-^*)
色々な不思議に・・・「楽しい!」と目を輝かせます🔭
星に願いを🌟夏の風物詩ペルセウス座流星群🌠
見られた方もいるのではないでしょうか☺
ご家族で夜空を眺めお話するのも良いのでは(*^_^*)
最後に「やっぱり宇宙飛行士🚀かっこいい!🚀
大淀川学習館・絵画
おでかけでは大淀川学習館に行ってきました🚙
クワガタ・カブトムシコーナーで触れ合うことができ
子ども達は大喜びでした💕
また、観察した虫たちを絵で表現し
とても上手に描くことができました(*^-^*)
素敵な作品ができあがりました🎶
プール・かき氷
今年の夏休みも上水流プールにお世話になりました🌟
浮いたり、潜ったりがとても上手にできました!!
プールの中で鬼ごっこをしたようで盛り上がっていましたよ☺
ルールやお約束をしっかり守れたので、事故・怪我なく
過ごせました🎶
プール後のかき氷は格別でした(*^▽^*)🍧
凄いな~!!かっこいいなぁ!!
まーぶるクラブに
「消防車🚒救急車🚑がきたー!!」
みんな目を真ん丸に見開いて大はしゃぎ(*’▽’)
防火のわかりやすいビデオをみてまずは、お勉強
「ふむふむ。火には気を付けよう🔥」
その後は、消防車に乗ったり🚒救急車の見学をしたり🚑
防火服を着たりと、盛りだくさんの講座でした✨
もちろん、職員も救急蘇生法の研修頑張りました💛
大建築物完成(*^▽^*)
びりあ活動
びりあ活動でクッキングのドーナツ🍩
や暑中見舞いのハガキ出し、毎日取り組んでいる描写✎
描画では集中力も高まりはじめ、毎日することで細かな
部分も視界に入り始めました🎶
お誕生日会でのクレープ作りでは薄く薄く焼くために
力加減を意識しながら伸ばす子ども達🌟
薄く焼けると満足気(*^-^*)好きなトッピングも楽しみ
口からクリームがはみ出して「美味しい💛」と幸せな
表情でした☺💠💕
球泉洞
夏休みの戸外活動として8月8日に
球泉洞へいってきました。
入場口に到着すると、すでに冷たい風が
心地よくもあり、寒くも感じるほどでした。
暗く足元が悪い中、子ども達は地下の景色に
びっくりしていました!
皆さんも涼を求めつつ地下の景色を体験されては
いかがでしょうか。