投稿者: outsourcing-b-dama

よ~しやるぞ🐣

 

みんなで夏休みの宿題を

やっつけるぞ~!!

 

集中✨集中✨

頑張るぞ~!🐣💛

 

DSCN6420

 

DSCN6415

頑張っています

ある夏休みの活動風景です♪

進んでお手伝い(*^-^*)

最初は「え~っ!」と言っていたのですが

すっかり板についてきました🌟

 

DSCN6414

ソーメン流し♪

 

夏ならではのソーメン流しをしました(*^-^*)

流れてくるソーメンを掴み取ろうと真剣な子ども達✨

掴めず、流れてしまうと「あ~!流れた~😢」と残念がり

掴めると「美味しいね💛」と喜び、上手にすすって食べていました♪

一番前は、やはり誰もが狙う場所で場所取りも譲り合いの姿が見られて

とてもいいソーメン流しができました♪

 

1533790594062

 

1533790596592

 

1533790601835

 

1533790599399

 

 

僕が作りました!

 

お城を僕が作りました!

すごい!でしょう(*^-^*)

また、次をがんばるぞー

 

僕が作りました

消防署見学体験

 

楽しみにしていた消防署見学体験🚒

朝からワクワクの子ども達です。

しっかりと説明も聞けました!また

緊急時の早着替えも披露してくれて

着替えの速さに拍手する子どもたちでした✨

 

防護服を着たり、消防車に乗り放水体験場まで移動!

放水もなりきってシャーって飛ばしていましたよ♪

すごいうれしい体験をして防災について学べました♪

 

1532514395716

 

1532514397375

 

1532514399210

 

1532514400667

 

新聞に掲載されました!

 

新富町きらりで「オハナシマン」の坂本さんと

えびの支援センターびーだまの郡が子供たちに

読み聞かせを行うおはなし交流会がありました!

 

その様子が宮崎日日新聞にて

掲載されました♪

 

18-07-27-21-24-20-392_deco

 

DSC_0948

 

DSCPDC_0003_BURST20180721152822231_COVER

 

 

初めて食べられました!

 

初めて、リンゴヨーグルトを

食べました(^^♪

とっても美味しそう💛

 

お母さまも大喜びでした🌟

 

篤希さん

七夕会

 

七夕までに、子ども達が短冊に

願いをこめて書いていました✨

飾りつけも子ども達がセッティングし

素敵な短冊が完成しました💛

 

午後から七夕会として

絵本で七夕の由来を知り

ゲームをみんなでおこないました🎵

季節の行事を感じながら

楽しんで参加していました🎵

おやつは、素麺のおすましでした!

冷たいおやつに笑顔の子ども達でした🌟

 

18-07-16-13-47-04-486_deco

 

DSC_0916

 

DSC_0925