投稿者: outsourcing-b-dama

お別れ会

 

びーだまを卒業するお友達のお別れ会をしました♩✨

バイキングにおやつパーティ、ゲーム等

話に華が咲いて笑顔いっぱい💛

 

時間がたつにつれ、淋しい気持ちを潜め

遊んだり話したり一人ひとり思いがあった一日で

お別れ会の時は涙、涙の時間(´;ω;`)

一緒に過ごした日々が沢山ありすぎて

言葉にならない会でした。

 

卒業するお友達も自信たっぷりに旅立ち✨

違う環境でも楽しく自分らしくあってほしいです(*^_^*)

びーだまみんなで応援して送り出した一日でした♪

 

1522122918801

 

1522122920787

 

1522122922540

 

1522122924233

懇親会

 

 

まーぶるクラブにて初めての

懇親会を行いました🌸

お母さま方に子ども達がまーぶるクラブで

どのように過ごせているのか、どういった療育を

おこなっているのか、普段の様子を知って頂くことができ

とてもうれしく思います。

保護者の方々同士でもお話合いが弾み

素敵な懇親会をおこなうことができました。

ご参加いただいた保護者のみなさま

ありがとうございました。(*^_^*)

 

DSCN5859

 

無題d

 

 

感触遊び

 

感触遊びで小麦粉ねんどを作りました!

材料の分量から子ども達が一生懸命

やってくれました💛

ハンバーガーや雪だるま、すみっこぐらしなどなど

おもいおもいのデザインで上手に作る事が

できていましたよ☺🎵

最初、触るのが苦手なお友達もいましたが

みんなで楽しく作ることで少しずつ慣れて

楽しんでいました!!

 

DSCN5795

 

DSCN5799

 

 

DSCN5845

 

DSCN5844

 

 

地域交流と草スキー

 

今日は地域交流でカレーを食べに行きました!!

地域の方とゲームをしたり食事をしたり楽しい

昼食になりました🎵びーだまのお友達が率先して

後片付けをしている姿を発見!!

凄く褒めて頂き嬉しかったようです🎵

 

昼より体を沢山動かしてきました~🎶

天気も良く草スキーをしてきました✨

友達同士で競い合ったり盛り上がっていました🎵

 

1519098158434

 

1519098161262

 

1519098164599

チョコ作り

 

バレンタインのチョコ作りをしました🍫

いつも以上にみんな真剣な表情で

何を作るのか聞いていました☺(笑)

 

チョコレートを湯煎で溶かして

ゆ~っくりかき混ぜるととろけてくるチョコに

びっくりの子ども達!!

もう食べたいと溶ける様子をずっと眺めていました🎵

 

形を整えてはやくできないかな。。🎵と

出来上がりをたのしみにしていました。

ラッピングをして、とっても上手な

チョコが完成できてました☆

 

 

無題s

 

無題

 

無題2

 

バレンタイン💛チョコ作り

 

皆でバレンタインのチョコレートを作りました🎵

それぞれあげる人を思い浮かべて楽しく作っていましたよ☺

「チョコが溶けてく~🎶」とレンジを眺めたりカップに

そ~っと流し込んだり、トッピングはカラフルに可愛く

仕上げてました💛冷蔵庫で冷やしている間

ワクワクの子ども達でした(*^-^*)

 

1518487955223

 

1518487956832

 

1518487958525

 

1518487960645

まめまき👹

 

2月3日に節分をしました!

豆入れの制作では、それぞれに

アレンジをして上手に作ることが

できていました(*^-^*)🎵

節分の由来を絵本で知ると

「そういう意味があるってしらなかった~」

とみんな真剣に絵本を見ていました!

 

豆まきでは、心の鬼をみんなに聞いてみると

色々な鬼がでてきました(*^-^*)

「あばれんぼ鬼」や「わがまま鬼」

「おしゃべり鬼」と一生懸命考えることができました。

鬼をやっつけることができるように「鬼はそと~!」

と元気にいうことができていました✨

 

鬼をやっつけた後は、、

福の神がきてお菓子を配り「福はうち~!」

散らばるお菓子を真剣に集めていました💛(笑)

 

今年も一年健康に過ごせますように。。

 

DSCN5640

 

DSCN5655

 

DSCN5644

 

雪遊びと豆まき

 

2月3日(土)は高岡交流プラザへ

雪まつりにいきました⛄

子ども達は冷たい雪に触れることができて

とても喜んでいました。

午後からは節分ということもあり、

豆まきをおこないました。

各部屋にいる鬼に豆を投げて

鬼を退治しました。

 

無題 (32)

 

無題 (33)

 

無題 (34)

 

無題 (35)