放課後等デイサービスびーだまクラブ
のじりこぴあ
体育の日は、のじりこぴあにいってきました🚙
お天気も良く、絶好のアスレチック日和となりました✨
車に乗ったり、ローラー滑り台を楽しんだり
中には、「怖い~!」と言いながらスカイサイクリングに
挑戦したお友達も!!
他にも昔の遊びを体験したり
素敵な景色を眺めたりして
大満足の一日となりました(*^_^*)✨
おでかけとおやつ作り
25日火曜日は運動会の振り替え休日でしたが
みんな朝から元気に過ごすことができました☺
午前中は近くのグランドで
ラダートレーニングや鬼ごっこ
ドッチボールをして遊びました♩
運動会の疲れはどこへやら、、
広場全体に子ども達の楽しそうな声が
響き渡っていました!!
午後からはクレープ作りをしました。🍴
混ぜたり、焼いたりトッピングも
自分の力でがんばりました☺
おいしく食べることができました✨
敬老の日
17日月曜日は敬老の日でした✨
午前中はお絵かきをしました。
クレヨンと絵の具を使ってはじきを楽しみながら
おじいちゃんやおばあちゃんのお顔を描くことが出来ました☺
午後は平和台公園のアスレチックに行き
体をたくさん使って遊ぶことができました♩
お天気も良く、絶好の公園日和となりました*
お好み焼きづくり
おやつ作りで、お好み焼きを作りました🍴
切ったり混ぜたり、役割分担をしながら
楽しく作りました。
フライ返しでひっくり返すのは難しかったようですが
みんな積極的に挑戦していました🎶
ソースをかけておいしく食べることができました。
ごちそうさまでした🌟
エコクリーンプラザ
夏休み最後のおでかけでは
エコクリーンプラザに行ってきました!
楽しい工作教室でプラバンを作りました🎶
好きなキャラクターを描いて、オーブンで
焼くだけで素敵なキーホルダーの出来上がり✨
子ども達は大喜びでした!!
リサイクルの大切さについて学ぶことができました。
最後は、事業所に帰りゴミの分別について
クイズ大会をしました!!
実際にごみの仕分けをおこないました。
みんな理解が深まっていたのでばっちりでした☺
家庭でもお手伝いしてくれることでしょう♫
習字
びーだまには習字の先生がいるので
子ども達も習字に挑戦しました!!
まず、書きたい言葉を自分で考え
筆を持ちました。書きたい言葉は様々でした♩
お手本をしっかり見ながら、一人ひとり違った
作品を仕上げることができました☺
なかには自分で漢字を考えたお友達も(*’▽’)
最後は、小筆で自分の名前も丁寧に書けました🎶
個性がたくさん光った作品となりました。
よくがんばりました!!
お祭りごっこ・スイカ割り
お祭りごっこでは
子ども達がお店屋さんとお客さんに分かれて
お祭りの雰囲気を楽しみました!!
今年は、クジ・ボール投げ・輪投げの
3店を出店しました✨
「いらっしゃいませ~」と元気よく声を掛けることができ
とても盛り上がっていました♪
最後はスイカ割りでしめました!
目隠しをしたまま、スイカ目がけて一直線!
ひやひやした場面もありましたが、
皆で楽しむことができました☺
たくさん夏を満喫できました🍉
ホットケーキ
おやつ作りでは、ホットケーキを作りました✨
最初から最後まで全部子ども達が頑張りました!
焼けるまでまだかなぁ~まだかなぁ~と
ホットプレートをのぞく子ども達👀
おかわり続出で、残さずペロッと食べました🍴
ごちそうさまでした☆